nekop's blog

OpenShift / JBoss / WildFly / Infinispanの中の人 http://twitter.com/nekop

ThinkPad T470sにFedora 27インストール

会社からクリスマスプレゼントでThinkPad T470sをもらったので翌日出社して受け取ってFedora 27をインストールしてメインマシンのスイッチ。スペックはIntel Core i7-7600U 2.8GHz 4 cores, 16GB mem, NVMe SSD 256GB。

前回の記録はFedora 24インストール

いつも通りHow to create and use Live USBCUIlivecd-toolsを使ってUSB起動したけどなぜかgrub/images/pxeboot/vmlinuzという存在していないパスを参照していて起動しなかった。いい機会だったのでごちゃまぜUSBメモリの運用をやめて、新しいUSBメモリGUImediawriterを使ってインストール専用USBメモリを作成してふつうにインストールした。

セットアップの流れはあまり変わってない。今回のセットアップでの変更点がいくつか。

  • メインブラウザとしてFirefoxではなくChrome(実験)
    • Firefoxのセットアップやspice-xpiインストールなどはスキップ
  • Emacsのsemiとwanderlustをpackage-installするようにした
  • Bluejeansはchrome extensionになったのでrpmパッケージはもういらない
  • Emacsのフォントがなぜか明朝になったのでとりあえず以下の設定を入れた。あとでフォント変えるかも。
(cond
 (window-system (set-default-font "DejaVu Sans Mono-8")
                (set-fontset-font (frame-parameter nil 'font)
                                  'japanese-jisx0208
                                  '("VL ゴシック" . "unicode-bmp"))))

Chromechrome://settings/でOn Startup -> Continue where you left offに設定してセッションを復元するように。あとはcp /usr/share/applications/google-chrome.desktop ~/.local/share/applications/してExecに--auth-server-whitelistを指定してKerberos認証の有効化。.desktopファイルをまるっとコピーしているのが若干微妙なんだけど差分だけ書けるようなもっとスマートな方法あるのかな。